国産・キャスト製法!
マーキングフィルムのスタンダードシリーズで、全192品番の豊富なカラーバリエーションです。
(DCシリーズは不透過タイプになります。)
街を華やかに彩る看板用マーキングフィルム「ダイナカル®」は、30年近くの実績を持ち、お客様から幅広い支持をいただいています。
耐候性が非常に高く、約5~7年相当(メタリック・クリアは3年相当)です。
(実測値であり、保証値ではありません。また、色相などにより物性に若干のばらつきがあります。)
※切り売りのご注文に関しまして
お必要なm数をカートに入れてください。
10m以内であれば同色であればつながった状態で梱包して出荷されます。
10mを超える場合は分かれる場合がございますのでご了承ください。
※送料に関しまして
この商品には個別送料設定がございます。1梱包につき送料¥1,200-(税抜)になります。
沖縄・離島など超過送料がかかる場合は改めて送料をご連絡させて頂きます。何卒ご了承ください。
午前中のご注文・ご入金確認で翌営業日の発送となります。
詳細はメーカーホームページにて事前にご確認下さい。
【マーキングフィルムとは】
マーキングフィルムとは、文字や図形、ロゴなどをカッティング加工して貼り付けるためのフィルム素材のことです。
主に広告、看板、装飾、表示などの用途で使用されます。
以下の特徴があります。
1.材質
塩化ビニール(PVC)が主流で、耐久性や柔軟性があり、屋内外で使用可能です。
2.用途
・看板や広告:店舗やイベントの看板、窓ガラス装飾など
・車両マーキング:車両のボディや窓ガラスに貼り付けるデザイン
・装飾や表示:オフィス、展示会、工場の表示や案内板
・ステッカーやラベル:個別に作成したステッカー
3.加工方法
カッティングマシン(カッティングプロッター)でデザインや文字を切り抜き、不要な部分を取り除く(カス取り)ことで、目的の形に仕上げます。
4.特徴
・粘着剤付きで、簡単に貼り付けができる
・色や種類が豊富(光沢タイプ、マットタイプ、透明、反射シートなど)
・耐候性があり、屋外でも長期間使用可能
マーキングフィルムは、シンプルなデザインのステッカーから複雑なロゴやアートワークまで幅広く対応できるため、様々な業界で活用されています。